MAR.2010 DELI LUNCH MENU
・マイユ種入りマスタード
・白ワインヴィネガー
・EXVオリーブオイル
・塩
・黒こしょう
・はちみつ
■ロースハムとりんご、胡桃のサラダ
・千葉 サンライズファームのロースハム
・りんご(皮つきでイチョウ切りにスライス)
・くるみ
一口大に切ったロースハムとりんごを重ねていく。
ローストしたくるみを添えて。
最近ではお肉を食べない方も増えましたね。
ハムが苦手な方にはパルミジャーノチーズのスライスに代えて、黒こしょう、くるみで。
■かぶのあえもの
・かぶ(くし切り)
・かつおとこんぶのおだし
・塩
・酒
・薄口しょうゆ
・ゆずの皮(千切り)
・かぶの葉
漬物びんに詰めて、浅漬けに
■かぶのごまみそあえ(最終日はちょっと違うおあじで)
・かぶ(くし切り)
・すりごま白
・無添加の合わせみそ
・きび砂糖
・はちみつ
さっと湯通ししたかぶにごまみそをあえて。
■プチトマトのグリル(タイムと岩塩)
・プチトマト(横半分にスライス)
・フレッシュハーブのタイム
・岩塩
・黒こしょう
・EXVオリーブオイル
バットに切ったプチトマトを並べ、ちぎったタイムをのせ、塩、こしょう、オリーブオイルを回しかける。
オーブントースターで170度でグリルする。
■2種のさつまいものスープ
・玉ねぎ(粗めのみじん切り)
・EXVオリーブオイル
・塩
・ローリエ
・さつまいも(1.5㎝角に切る)
・白ワイン
・水
・しょうが、クローブ(スライスしたしょうがにクローブを刺す)
・野菜ブイヨン
・黒ゴマ
お鍋に玉ねぎ、オリーブオイルを入れ弱火で炒める。塩こしょうをする。
ローリエを加え、火がしっかりと通ったら中火にしてさつまいもも加える。
さつまいもの周りが火が通ってきたら白ワインを入れ煮とばす。
水と野菜ブイヨン、しょうがとクローブを加える。
中火でさつまいもに火が通るまでコトコト煮る。
翌日、味がなじんでから食べたほうがハーブやスパイスが効いて美味しいです。
器に盛ったらいろどりに黒ゴマを振って。
.............................................................
さつまいもの甘さって意外に味噌汁やスープでも美味しくて好きです。
スパイシーな味は何?とたくさんの方に聞かれましたが意外にどこの家庭にもあるローリエとしょうがでした。
今回のMENUに合わせたのは、浅草のペリカンさんのロールパン。
そのままかぶりついたり、スープにつけたり。大好き。
- 関連記事
-
- kiredoさんのお野菜のこと (2013/03/15)
- JULY.2010 DELI LUNCH MENU (2010/08/11)
- 毎日の食卓にかかせないもの。 (2010/04/09)
- MAR.2010 DELI LUNCH MENU (2010/04/07)
- FEB.2010 DELI LUNCH MENU (2010/04/07)
● COMMENT ●
>とうふさん
食べてくださって嬉しかったです。
最近もいろいろ試作してるので今度ご紹介しまーす。
トラックバック
http://tipisweets.blog21.fc2.com/tb.php/4-1b1d4ddf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
美味しかったカフェメニューじゃ~ないですか♪
わ~い 今度レシピ使わせて頂くわ(^^)