10月のよていのおしらせ
ここのところの朝夜との寒暖差にやられております。
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
少しずつすこしずつ珈琲が美味しい季節になっていくのが嬉しい。
まあ、私真夏でも熱いのが好きですが(笑)
さてさて、よていのおしらせ。
10月の企画展は
『緑とガラスと古道具』展
@ギャラリー林檎の木

10月4日(土)-8日(水)
11:00-20:30(最終日17:00)
・Innocent Garden(植物)
・今村知佐(ガラス)
・Antiques STEREOGRAPH(古道具)
もう、鉄板の組み合わせ!
たのしみですね。
期間中の日曜日、
ワガママ言ってみんな大好きカナパンさんに喫茶担当代理をお願いし、この日は勉強を兼ねてアメリカ菓子研究家の原亜樹子さんのアシスタントに行ってきます。
なので今月は4(土)・6(月)-8(水)の4日間林檎の木にて珈琲を淹れています。
日月火の3日間は20:30まで、
夜メニューもありますので是非おまちしていますねー!
今月の朝活!Park Yoga&Morning Coffeeは18日(土)。
リクエストで東葉高速線船橋日大前駅近くの坪井近隣公園にて7:00スタート。
珈琲とスコーン付きで1800yenです。

そして今年もこれが来ると秋だなあ。
27(月).28日(火)は『まいにちの色 in 守谷』。
毎年11月に参加させていただいている
4人展を先行して守谷でも開催するそう。
木工のTURN遠藤マサヒロさんと羊毛フェルトのZoozゆかりちゃんと織物のelää vapaaカナ子さんと萌ちゃんの素敵な世界観、本当に素敵なんです。
場所は守谷elää vapaaさんの工房にて。
http://elaavapaa.exblog.jp/
昨年のまいにちの色vol.4動画。
映像はにわのわmovieも撮られたいわいあやちゃん。
http://www.youtube.com/watch?v=XQxsrYH3DrM
ありまちんの卯月カンパニーのジャム、私もスコーンと珈琲で毎年参加させていただいていて、
私たちも27日にお邪魔する予定。
作家さんのWSもあるかもです。
WSやちっちゃいイベント確定し次第またお知らせします。
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
少しずつすこしずつ珈琲が美味しい季節になっていくのが嬉しい。
まあ、私真夏でも熱いのが好きですが(笑)
さてさて、よていのおしらせ。
10月の企画展は
『緑とガラスと古道具』展
@ギャラリー林檎の木

10月4日(土)-8日(水)
11:00-20:30(最終日17:00)
・Innocent Garden(植物)
・今村知佐(ガラス)
・Antiques STEREOGRAPH(古道具)
もう、鉄板の組み合わせ!
たのしみですね。
期間中の日曜日、
ワガママ言ってみんな大好きカナパンさんに喫茶担当代理をお願いし、この日は勉強を兼ねてアメリカ菓子研究家の原亜樹子さんのアシスタントに行ってきます。
なので今月は4(土)・6(月)-8(水)の4日間林檎の木にて珈琲を淹れています。
日月火の3日間は20:30まで、
夜メニューもありますので是非おまちしていますねー!
今月の朝活!Park Yoga&Morning Coffeeは18日(土)。
リクエストで東葉高速線船橋日大前駅近くの坪井近隣公園にて7:00スタート。
珈琲とスコーン付きで1800yenです。

そして今年もこれが来ると秋だなあ。
27(月).28日(火)は『まいにちの色 in 守谷』。
毎年11月に参加させていただいている
4人展を先行して守谷でも開催するそう。
木工のTURN遠藤マサヒロさんと羊毛フェルトのZoozゆかりちゃんと織物のelää vapaaカナ子さんと萌ちゃんの素敵な世界観、本当に素敵なんです。
場所は守谷elää vapaaさんの工房にて。
http://elaavapaa.exblog.jp/
昨年のまいにちの色vol.4動画。
映像はにわのわmovieも撮られたいわいあやちゃん。
http://www.youtube.com/watch?v=XQxsrYH3DrM
ありまちんの卯月カンパニーのジャム、私もスコーンと珈琲で毎年参加させていただいていて、
私たちも27日にお邪魔する予定。
作家さんのWSもあるかもです。
WSやちっちゃいイベント確定し次第またお知らせします。
スポンサーサイト