お出かけ日和
こないだの土曜日は、
ひさびさのお出かけ。
なのに朝起きてみたら、ものすごい寒いし、
カーテンを開けたら庭にはみぞれ雪。
でも徐々に陽がさして、
気持ちいい一日になりました。
青空喫茶hyvaaのめいちゃんのお茶いただきに
新鎌ヶ谷のmaminkaさんにはじめてお邪魔しました。
前は何度も通ったことはあっても
入ったのははじめて。
とても素敵な時間をすごせました。
kasikoroさんのプリンとシフォンケーキも美味しかった。
春のブレンドティ、あったまりました。
いつもとおんなじ笑顔と時間。
嬉しかった。
せっかくのお休みだからと、はらぺこ2人組、
そのまま松戸の美味しいパン屋さんzopfに向かいました。
あわよくば、と思ったけどやっぱりランチは1時間半待ち。
お腹が待てなくて、
パンを買って近くの公園へ。
おおきな池のある公園で、野鳥を眺めながらモグモグ、ぱくぱく。
美味しいね。
帰り道、
やっぱり珈琲が飲みたくて
たまたま見つけた初富で周珈琲というお店を発見して寄ってみました。
オーナーさんお一人で切り盛りしていて、
街の喫茶店といった感じ。
いただいたのはケニア・ゲズムブイニ農園。
淹れるところを見せていただいたりして
お店のこだわりってほんとそれぞれで、珈琲の奥深さを改めて感じました。
行き当たりばったりお出かけ、
たのしい1日になりました。
ひさびさのお出かけ。
なのに朝起きてみたら、ものすごい寒いし、
カーテンを開けたら庭にはみぞれ雪。
でも徐々に陽がさして、
気持ちいい一日になりました。
青空喫茶hyvaaのめいちゃんのお茶いただきに
新鎌ヶ谷のmaminkaさんにはじめてお邪魔しました。
前は何度も通ったことはあっても
入ったのははじめて。
とても素敵な時間をすごせました。
kasikoroさんのプリンとシフォンケーキも美味しかった。
春のブレンドティ、あったまりました。
いつもとおんなじ笑顔と時間。
嬉しかった。
せっかくのお休みだからと、はらぺこ2人組、
そのまま松戸の美味しいパン屋さんzopfに向かいました。
あわよくば、と思ったけどやっぱりランチは1時間半待ち。
お腹が待てなくて、
パンを買って近くの公園へ。
おおきな池のある公園で、野鳥を眺めながらモグモグ、ぱくぱく。
美味しいね。
帰り道、
やっぱり珈琲が飲みたくて
たまたま見つけた初富で周珈琲というお店を発見して寄ってみました。
オーナーさんお一人で切り盛りしていて、
街の喫茶店といった感じ。
いただいたのはケニア・ゲズムブイニ農園。
淹れるところを見せていただいたりして
お店のこだわりってほんとそれぞれで、珈琲の奥深さを改めて感じました。
行き当たりばったりお出かけ、
たのしい1日になりました。
スポンサーサイト